スマホでできる仕事とは?どんな仕事があるの?

こんにちは、ガッチリ質問のグンジこと郡司守です。

スマホで仕事をしている人って多くなっているような気がします。

しかし、スマホでどんな仕事ができるのか?と疑問に思っている人もいると思います。

そこで、スマホをメインに1年ほど仕事をしているグンジが、どんな仕事がスマホでできるのか?をお伝えしていきます。

グンジを知らない方のために、郡司守のプロフィールはコチラ!

まず、結論を言うとスマホ1台で、いくつもの仕事ができます。

なぜならば、スマホには、パソコンと同じような機能があるからです。

既にスマホでできる仕事を書いている人もいると思いますが、セミナー講師、営業コンサルタント、ビジネス交流会の主催をしている郡司が、スマホだけで簡単にできる仕事を「スマホでできる14の仕事!」としてお伝えします。

1.メール

仕事に置いては、メールは必需品。

メールアプリ
ビジネスの必須アイテム


メールの返信が早いとお客様からの印象もすごく良くなります。

また、定形文を作っておくだけで、メールへの返信が早くなります。

さらに、既読にしなければ、いつでも未読として残るので、忘れることもなくなります。

ちなみに、私はGmailを使っています。

Gmail
便利なメールアプリ

送信アドレスを1つのアプリからいくつも使えるのはすごく便利ですね。

2.電話

次に、当たり前ですが電話。

電話

緊急の場合はやはり電話!

急な連絡等に必要なので電話は必需品です。

基本的に使うことはありませんが、緊急の場合などに使うことが多いです。

以前、建築関係の仕事をしているときは、どうしても電話を使う機会が多かったです。

また、コンサルタントになってからも最初は電話が多かったのですが、今はほとんど使うことがなくなりました。

3.予定の管理

カレンダー

予定を書き込むためカレンダー。

私はGoogleカレンダーを使っています。
Googleカレンダー

予定の内容として、仕事の予定、作業、移動時間、プライベートと分けて使っています。

私の予定がすべてここで書かれています。

ひと目で分かるようにそれぞれの予定に色分けをしてます。

また、できるだけ作業の時間も正確に見積もりながらやっています。

そすることで、ある程度、正確な時間管理ができるようになります。

4.メルマガ

メルマガもスマホで書いてます。

textwellと言うアプリを使って、メルマガの文章を書き、そこからウェブにつないでメルマガを週3回配信しています。

textwell
テキスト入力に最高のアプリ

以前はスマホで文字を打っていたのですが、今はスマホの音声認識で文章を書いています。

こうすることで以前よりも速く文章が書けるようになりました。

今も音声で文字を書いています。

しかし、ある程度の編集は必要です。音声認識だけではだめですよ。

5.ブログ

同じように、ブログもtextwellを使って文章を書いています。

textwell
テキスト入力に最高のアプリ
ではなぜtextwellを使っているかと言うと様々なアクションを使うことができるのです。
例えばブログであれば文字を太字にするためのhtmlを簡単に書き込むことができます。
また、文字を枠で囲むときに、丸枠や角枠もアクション一つで、htmlを打つことなく書くことができるのです。
この作業がめちゃくちゃ簡単なのでこのアプリは手放せません。
詳しくは、textwellのことを書いている方がいますので、そちらを読んで見てください。

6.プレゼン

私はセミナー講師をしているのでレジメを作ったり、プレゼンを使う場合も多いです。
その時も基本はスマホです。
ですから、日本全国を回っていてもスマホ1台持っていけば、ある意味セミナーができてしまいます。
なので、パソコンを持っているときよりも荷物がすごく軽くなり出張が楽になりました。
そして、私が使っているプレゼンアプリはアップルのKeynoteとGoogleのスライドです。
Keynote

スライド

残念ながらMicrosoftのPowerPointは使っていません。

なぜなら、私にはPowerPointがちょっと使いづらいんです。

では、Keynoteとスライドの使い分けはどういう風にしているかと言うと、大勢の前でのセミナーでは、Keynote使ってセミナーをしています。

なぜならKeynoteで使っている文字が大きくて見やすいからなのです。

さらに、操作性も良いし、慣れているので乙を使っています。ですから、基本的にはKeynoteを使うことが多いです。

スライドは、どんな場面で使っているかと言うと、プレゼン用シートの下書きと10分程度のプレゼンの場合はスライドを使っています。

なぜならば、データの保存性が良いのと少人数でのプレゼンの場合には気軽に簡単に使えるからです。

ですから、あまりたくさん使う事は無いのですが、気軽にいつでも使えるように使っています。

7.電車での移動精算

出張が多いので電車に乗ることもあります。

その時には、モバイルSuicaが大活躍します。
モバイルSuica
これも、現金になどを使わなくて済むのですごく便利です。

またモバイルSuicaにクレジットカードを登録しておけばチャージもすぐできます。

これによってわざわざ切符売り場でチャージする必要は無いのです。

8.見積書、請求書の作成

個人で仕事をしているときにどうしても必要なのが、見積書と請求書です。

普通であれば、パソコンを使って見積書、請求書を書いたりしますが、私の場合はMisocaと言うアプリを使って見積書と請求書を書いています。
Misoca
クライアントの名前を登録し、請求書を書けば、その場でメールを送ることもできますし、有料会員になれば郵送で請求書を送ってくれます。

しかし、印鑑はどうやって押してるの?と疑問に思うと思います。

それも安心してください。

印鑑の登録をしていますので、印鑑もついた状態で相手先に送ることができるのです。

こういう作業もスマホ1台で仕事ができるようになりました。

9.会社の電話

会社の電話番号ですが、私の場合050番号になっています。

ですから、会社の電話もスマホに仕事の電話がかかってくるようになっています。

会社に電話は必要ないのです。

私は、Skypeを使ってます。
独立したてのときから使っているので、かなり古い頃から使ってます。
Skype

これからSkypeの番号を取ることはオススメしません。
なぜなら、番号通知ができないからです。

違う050番号の電話を探してください。

10.名刺管理

名刺の管理もスマホです。

Eightと言うアプリを使って名刺を管理しています。
Eight

なぜ、Eightを使っているかと言うと、名刺をスマホで写真を撮り認識が間違っている部分を後で修正してくれるからです。

以前の名刺管理アプリでは写真を撮って認識したまま保存していたので、漢字が間違っていてもそのままデータとして残っていました。

しかし、Eightは認識が間違っている部分を人の手で修正しているので、いつも正しい住所や電話番号などになっています。

これによって以前お会いした方の名前や名刺交換した方の名前を確認し、スマホだけで十分、仕事ができるのです。

12.お金の管理

お金に関しても、銀行のアプリを入れているので、銀行口座に今いくらあるのか、今日いくら振り込まれたのか、などがスマホ1台ですぐに確認することができます。
ジャパンネット銀行

また、ネット銀行によってはスマホアプリから振り込みも可能な場合もあるようです。

13.勉強

隙間時間における時間の使い方として仕事の合間にスマホで読書をしています。

Kindleアプリを入れいつでも本が読める状態になっています。
Kindle


またKindle unlimitedに入っているのでたくさんの本が読み放題で読めるようになっています。

14.書類の管理

書類などは全てEvernoteに保存しています。
Evernote

また簡単なメモ等はもうEvernoteです。

例えば、セミナーなどを開催して感想を上でもらった場合全てスキャンしてEvernoteに保存しています。

スキャンの仕方もスマホのカメラを使ったスキャナブルと言うアプリを使ってPDFや写真として保存しています。

さらに、ウェブなどで気になった文章などはもうEvernoteで保存しています。

書類に関しては仕事だけではなく個人や家族のプライベートの部分でも一緒に保存しています。

さらにEvernoteは保存した書類データの検索がすごく良くて、ブログネタやメルマガネタ等を探すのにもEvernoteに保存しておけば、自分が気になった話等をすぐに見つけることができるのです。

ですから私がスマホの中で1番使っているアプリはEvernoteなのです。これほど便利なアプリもありません。

まとめ

もしかしたら、ほとんど知っているものばかりかもしれませんが、実際に仕事で使おうと思うとなかなかできないかもしれません。

しかし、そこを思い切ってスマホを使って仕事をしてみてください。