
長い間モノに執着する人生を送ってきた
モノに執着し、手放せなかった過去の自分について
モノに執着する人生を送ってきました。
学生の頃は、部屋中に散らばる服や靴、バッグや小物、本や雑誌、CDやDVDなどのメディアに囲まれ、モノがたくさんあることが自分の価値や幸福感につながると思い込んでいました。
しかし、最近はそうではないことを実感し、手放すことの大切さを感じています。
手放すことの難しさと、その理由
モノを手放すことは、意外と難しいものです。
私自身も、手放すことに対する執着心が強く、必要のないものでも捨てることができませんでした。
しかし、手放し始めたことで、心身の軽さを手に入れることができました。このブログでは、手放して初めて気づいた、人生が軽くなったものについて、具体的なモノを挙げながらお話ししたいと思います。
心身の軽さを手に入れた、手放したモノたち
必要なくなった衣服や靴、バッグなどのファッションアイテム
まず、手放したモノとして挙げられるのが、服や靴、バッグなどのファッションアイテムです。
学生の頃は、流行に敏感で、新しい服や靴を買うことが楽しみでした。
しかし、着なくなったり、似合わなくなったりした服や、履かなくなった靴は、部屋の隅にしまっておくことが多くありました。
そんな中、ある日、部屋の整理をすることに決めました。
そして、必要のないものは全て手放すことにしました。
不要な服や靴、バッグを捨てました。
すると、思いもよらないことが起こりました。
整理された部屋にいると、心身ともに軽くなったのです。不要なモノを手放すことで、心に余裕ができ、部屋の空気も良くなったように感じました。
手放せなかった書類やガジェット(FAX、スキャナー等)
また、大人になって、手放したものには、書類やガジェットもその一つです。
手放せなかった書類は、自分で後で見返そうと思っていても見返すことが少なかったにも関わらず、捨てられずにため込んでいました。
しかし、実際に使わないモノがあることに気づき、不必要な書類やガジェットに絞り、必要のないものは手放しました。
すると、仕事のやりやすさや、収納スペースの余裕が生まれ、心身ともに軽くなったのを感じました。
また、書類やガジェットを手放すことで、無駄な出費を抑えることもでき、経済的な面でもメリットがあります。
さらに、手帳やノート、文具なども手放したモノの一つです。
私は、手帳やノートを集めるのが好きで、新しい手帳やノートを買うことが楽しみでした。
しかし、使い切る前に新しい手帳やノートを買ってしまい、結局使い切ることができないことが多かったです。
そこで、使い切れる量に絞り、必要のない手帳やノート、文具を手放しました。
すると、余計な買い物をしなくなり、自分の使い方に合った手帳やノートを選ぶことができるようになりました。
手帳やノートを使い切ることで、心にも余裕ができ、手放すことの良さを実感しました。
そして、最終的には、手帳やノートは一切持たなくなりました。
モノを手放したことで見えてきた、本当に大切
最後に、手放したものの中で一番大きなものは、不要な思い込みや執着心です。
過去の失敗やトラウマにとらわれ、自分自身を責めたり、過度に努力したりしていました。
しかし、それらを手放すことで、自分自身に対する優しさや許容力を持つことができました。
自分自身を受け入れ、自分自身を信じることができるようになったことで、心身ともに軽くなったのを感じました。
手放す勇気を持って、新たな人生の扉を・・・
手放して初めて気づいた、人生が軽くなったものについて、具体的なモノを挙げながらお話ししました。
衣服や靴、バッグや小物、書類や道具、手帳やノート、そして不要な思い込みや執着心など、手放すことができたものには、それぞれの手放し方によるメリットがあります。
手放すことは、意外と難しいものですが、手放すことによって、心身ともに軽くなることができるのです。
必要のないモノを手放すことで、余裕が生まれ、自分自身にとって本当に必要なものや大切なものを見極めることができるようになります。
また、手放すことによって、無駄な出費やストレス、決断力の低下などからも解放されます。
手放すことは、物理的なモノだけではなく、心理的なモノも含みます。
不要な思い込みや執着心、過去の失敗やトラウマなど、心の中に抱えているモノも手放すことで、自分自身に対する優しさや許容力を持つことができます。
自分自身を受け入れ、自分自身を信じることで、自分自身の可能性に気づくことができるようになります。
手放すことは、新たなスタートを切ることでもあります。
手放した後は、自分自身が本当に必要とするものや大切に思うものを見つめ直し、新たな生活スタイルや考え方を模索することができます。
また、手放すことで、自分自身に対する新たな発見や成長をもたらすことができます。
手放すことは、一見難しいかもしれませんが、必要のないものを手放すことで、自分自身を軽くすることができます。
手放すことによって、心身ともに軽くなり、より充実した人生を送ることができるようになるのです。手放す勇気を持ち、自分自身の人生を軽やかにしてみましょう。
タケルさんの本はすごく参考になりました。
タケルさんの本を何冊も読みたい方は、キンドル・アンリミテッドがオススメ