「人生において唯一変わらないことは、変わるということである。」ラ・ロシュフコー
こんにちは、ガッチリ質問のグンジです。
たまにブログを書かないと忘れそうなので笑
今日は、グンジーランドでの記事を編集してお伝えしますね。
変化と言うけど・・・
グンジの信念は「世界中の人を笑顔にすること」です。しかし、裏の目的は、「変化」です。
なぜ、「変化」かというと、人類の歴史の上で生き残っていけるのは、知っての通り「変化」してきたものだけです。
さらに、もっと言ってしまうと「変化」とは普段からあるものです。
要するに、人間は変化を常にしています。
しかし、変化を常に感じている人は少数なのです。
ではなぜ、「変化」を重要にしているかというと、普段何も感じてない「変化」を感じてもらい、自分が今、変化していることを実感してもらいたいからです。
だからこそ、いろいろな心理的な知識や経験をお伝えすることで、そのなかから、自分にできそうな知識や行動を見つけ、自分か変化していることを意識してもらいたいのです。
どうすれば、変化を意識できるの?
例えば、お客様からのニーズであったり、ウォーキングであったり、社会的証明のはなしであったり、キャッチコピーであったり、いろいろな話の中からヒントを見つけ試しにやってみてほしいのです。
もしかしたら、なかなかヒントが見つからない場合は、
「自分で使うとしたら、何に使えるかな?」と考えてほしいのです。
「これを自分で使うとしたら?」という考えが、すごく役に立つ質問です。
「グンジも社会的証明を自分で使うとしたら?」
と考えて、実績やお客様の声、以前は、地元の商工会の経営指導員の方から推薦の言葉をもらったことがあります。
さらに、「推薦文を誰からもらったら、社会的証明になるか?」
推薦文のもらい方として、最初は、ちょっとしたグンジの特徴を聞き、それをサイトに掲載してもいいか聞いてみて、その後に推薦文をもらい、顔写真と名前も載せてもいいか?という流れで聞いたら、推薦文がもらいやすいかも?
なんてことを自分のこととして考えることができるのです。
さらに、この考えを実践してみた結果も記録しておくことで、上手くいった部分と上手くいかなかった部分を切り分けて考え、次にどこを残し、どこを変えるか?という考えるきっかけにするのです。
変化とは関係ないけど・・・大切なこと
こうやって見てみると、自分を理解し、自分を見つめ、考えることが最近は重要だなと思うようになりました。
そのためには、体を動かし健康でいることも大切です。
グンジも長時間は、運動する時間がないので、4分間でできるHIITトレーニングをして健康を維持しています。
一つ一つのテクニックや知識はバラバラのように感じますが、すべて、「変化」という部分に集約されています。
過去の記事も見ながら、ぜひ、変化を楽しんでみてはいかがですか?